富士宮支部サイトナビ
静岡県中小企業家同友会
同友会リンク
静岡中小企業家同友会
中小企業家同友会 共同求人サイト
中小企業家同友会全国協議会
同友会会員検索
同友会活動支援システム

活動予定カレンダー

予定表 -詳細情報-

件名 7月例会 九川さん講演 
開始日時 2016年 7月 8日 (金曜日)   19時00分 (GMT+09:00) 
終了日時 2016年 7月 8日 (金曜日)   21時00分 (GMT+09:00) 
場所 志ほ川バイパス店 
連絡先  
詳細 富士宮支部7月例会のご案内

7月例会では、丸山工業株式会社 代表取締役 九川治喜氏が、支部目標の一つである「人を生かす経営」をテーマに、「ベクトルを同じくしながらも個性を発揮しよう!」と題し、自社の経営について語ります。

大学卒業後、2社を経て、主に自動車部品を製造する自社に入社。2003年、38歳の時、創業者である父親より事業を承継します。資材バブルの最中、金属等、主原料の価格高騰や供給不足に苦労を重ねます。やがて、バブルは弾け、世に言うリーマンショックに見舞われます。売上は激減し、八方塞の中、光明となったのは、同友会の存在と、真剣に支えあう社員の存在でした。

ライフワークとも言えるバスーン(管楽器)の演奏によるオーケストラとの関わりから、独自の視点で組織を捉え、社是と理念を成文化し、社員の個性とモチベーションを導きます。

2016年4月、支部の合同入社式の会場を拍手喝采で沸かせた、ユーモア溢れる基調講演をブラッシュアップ!多くの経営者の皆様に聞いていただきたいと、特別に企画しました。是非ともご参加ください!

日 時   7月8日(金) PM7:00〜
会 場   志ほ川 バイパス店 富士宮市城北町667
内 容   「ベクトルを同じくしながらも個性を発揮しよう!」
報告者 九川治喜氏(丸山工業株式会社)
深新の会 こまつや 会費3,000円

★ゲストをお連れしての参加を宜しくお願いいたします!★

   7月1日までに県事務局までご返信ください。


ゲストの申し込みは、同友会事務局まで!
氏名・ヨミガナ・会社名・役職・例会、深新の会の出欠をお知らせください!
メール:doyu@szdoyu.gr.jp FAX:054-255-7620 
カテゴリー 例会 
投稿者 doyu 
レコード表示 公開 
最終更新日 2016年 6月 14日 (火曜日) 
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。