富士宮支部サイトナビ
静岡県中小企業家同友会
同友会リンク
静岡中小企業家同友会
中小企業家同友会 共同求人サイト
中小企業家同友会全国協議会
同友会会員検索
同友会活動支援システム

活動予定カレンダー

年間表示 月表示 週表示 一日表示 予定一覧表示
昨日 2015年 9月 4日
明日
 19時00分〜21時00分
9月例会 振興条例
富士宮支部9月例会のご案内

11月14日、全県経営フォーラムが富士宮で開催されます。当支部では、「振興条例と中小企業家が地域の未来を変える」というテーマで分科会を担当し、稲原研氏(松屋電気商会)と穂坂勝彦氏(富士宮清掃(有))が報告します。
中小企業憲章と振興条例の推進運動は、静岡同友会は元より、中同協の最も重要な活動の一つに挙げられています。富士宮市では、今年4月に振興条例が施行され、また、当支部は、その草案創りから中心的な役割を担っており、条例制定を目指す他支部や行政機関より、大きな関心を集めています。
9月例会は、全県経営フォーラムでの担当分科会をより実り多きものにするため、フォーラムのリハーサルと位置づけ、同テーマで行ないます。
条例制定に向けた支部内の取り組みを振り返り、予測される「ゾッとする未来」に立ち向かい、持続可能な地域を実現するために、我々中小企業家が果たすべき役割と「生きた条例」の必要性について皆で考えたいと思います。

日 時: 9月4日(金)18:30受付 19:00開会
※ 日程にご注意ください
会 場: 志ほ川 バイパス店 富士宮市城北町667
内 容: 振興条例と中小企業家が地域の未来を変える
〜 ゾッとする未来に立ち向かうために 〜
報告者: 穂坂 勝彦氏(富士宮清掃(有) 常務取締役)
深新の会:こまつや(会費3,000円)

ゲストをお連れの方はコメント欄に記載ください。
ぜひお知り合いの経営者を例会にお連れください!


静岡県中小企業家同友会
事務局 秋山啓希
TEL:054-253-6130 FAX:054-255-7620
メール:akiyama@szdoyu.gr.jp

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷