 |
 |
 |
 |
19時00分〜21時00分
|
7月支部例会
支部長 鈴木高史 富士宮支部7月例会開催のご案内
<我が経営を語る> 『 理念作成から見えた未来〜人と企業を結ぶ架け橋に〜 』
日 時:令和 7年 7月 11日 (金) 例 会: 19:00 〜 21:00 (18:30〜受付) 会 場:富士宮市総合福祉会館 ( 富士宮市宮原7-1 0544-22-0294 ) 報告者:栢森宣好 氏 [ ジョブフィット代表 2022年入会 ] 事業内容:民間職業紹介 職業紹介・キャリア支援 設 立:2019年
高齢者向けの人材派遣会社から独立し、個人事業主として民間職業紹介ジョブフィットを立ち上げた栢森氏は、2023年から富士宮支部理念の会に参加し、2年間かけて経営理念を作り上げました。
その過程は平坦ではなく、自分が本当にやりたいことを言語化するのに苦労しましたが、毎月の理念の会で対話を重ねる中で、強みや役割が見え、自社の未来像が明確になりました。 今回は、理念作成の過程と、その後の御自身の変化について、率直にお話しいただきます。
※ 例会での学びをさらに深めるために、深新の会(二次会)を富士宮郵便局前の居酒屋たぬきで予定しております。こちらにも多くの方々の参加をお願い致します。 会場:居酒屋たぬき(富士宮市阿幸地182) 開始21:30頃〜 会費3,500円
今月から支部理念の会もリスタートします。ぜひ経営理念を作成しましょう 紹介者の方は、なるべくゲストの方をお連れしてご参加下さい
回答は7月7日迄に県事務局へ FAX:054-255-7620 E-mail:doyu@szdoyu.gr.jp ----------------------------------------------------------------------------- 静岡同友会事務局 高田 TEL:054-253-6130 FAX:054-255-7620 メール:doyu@szdoyu.gr.jp
|
|
|